京漆器

京漆器
きょうしっき【京漆器】
京都で作られた漆器。 古くは高台寺蒔絵(マキエ)・光琳(コウリン)蒔絵など。 京塗り。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”